2025年9月18日実装

ファイター・オリジンのレベル上限は50

50レベルに上げるまでが大変という記事

オリジン解放条件

・全てのクラス5ジョブをレベル20にする

・フリクエ「始まりの日へ」をクリア

のふたつ。

フリクエ「始まりの日へ」の場所はザンクディンゼル

つよバハとかのクエストがある場所です

新規の騎空士様にはまたひとつ長い道のり工程が増えたように感じるかも

上の画像はフリクエ「始まりの日へ」を

攻略している時に必要になってくるとレジャー。

マグナ、マグナ2、マグナ3、六竜、ルシH、バブH、ベリHの素材

この辺のトレジャーは今までの上限解放素材として

高確率で要求されてる素材

今回使ったのでまた4桁くらいまでは集め直しておきたい。

フリクエ「始まりの日へ」クリアするとファイターに

ファイター・オリジンのボタンが出現

進化してファイター・オリジン取得♪

でもこれだけでは終わらない

ファイター・オリジンと書かれてる下にレベルとEXPの表記

そして上限解放のボタン

レベルを10づつ上げると

素材が要求され素材集めて上限解放していくスタイル

上の画像はレベル10まで上げた時の要求素材画像

上の画像はレベル20まで上げた時の要求素材画像

上の画像はレベル30まで上げた時の要求素材画像

上の画像はレベル40まで上げた時の要求素材画像

レベル30の時の砂と40の時の全素材がかなりめんどう

50までのレベル上げも経験値が多く必要で

私は50までのレベル上げに4日くらいかかりました

キャンペーンクエストで上げたので時間がかかったってのも

時間がかかった原因の一つ

今ならキャンペーン中でアーカルム外伝で

上げるのが最高効率ですがそのキャンペーンも残りわずか

今回はキャンペーンあったんで上げやすかったですが

次回からキャンペーンある時に実装されるとは決まってないので

実装された時の条件下で一番最高効率なものでがんばります

以上が「ファイター・オリジン実装 レベル上げ大変よ」でした。